野球の力 ぼくらはなぜ野球をするか
43年前の今日(10月14日)、長嶋茂雄が引退した。僕は高校3年生だった。野球に疲れ、大学で続ける気はもう一切なかった。 学校から急いで帰り、テレビにかじりついた僕の目に飛び込んできたのは、ハンカチを顔に押しつけ、苦しそうに顔をゆがめてグラウンドを一周する長嶋だった。長嶋が...
FRISBEE スピリット
表紙の顔は外国人ですが、イラストのモデルは監督です(笑) 僕が他の野球チームの監督と少し違うのは、元々の性格に加えて、フリスビーの経験が大きいと思う。大学時代、人気雑誌《ポパイ》で連載コラムを書かせてもらっていた僕は世間から「フリスビーの小林クン」と呼ばれていた。...
栄冠は君に輝く
《栄冠は君に輝く》 夏の甲子園の大会歌だ。 勝利者が校歌を歌う以上に、戦う両チームでもっとこの歌を歌ったらいい。 歌ってみればすぐわかる。この歌には、本来の高校野球の目的、姿勢が見事に込められ、表現されている。それは中学野球にも、少年野球にも通じる。...
みにくいアヒルの子
二人の子どもを持って、いまの日本がいかに素直に生きづらいか、痛いほど感じるようになった。人と同じに生きる……、世間が正しいとする常識の枠で生きないと、面倒くさい摩擦がたくさん起こる。学校では先生に疎まれ、行動を規制される。集団生活に馴染めない子ども(人間)は、失格者の烙印さ...
「空しさ」に悩んだ 野球少年
小学生、中学生のころ、僕のいちばんの悩みは「空しさ」だった。 時々、言葉に表しようのない脱力感、無力感に襲われ、切なくてたまらなくなる。昨日も今日も明日も見えなくて、生きている時間が止まるというか混乱して、ただ普通に呼吸し、淡々と未来に向かっていく自分が思い描けない。 ...