top of page

東京武蔵野シニア 基本姿勢

1)文武両道! 人を磨く
野球を通して「人」を磨く。家族や友人との時間も大切にする。
学校の勉強だけでなく、深く生き方を見つめ、判断力、行動力、知性を磨く。

2)自由闊達! 主体性重視
選手の主体性を重視し、選手自身のやる気を基盤にします。

監督 コーチは命令せず、怒鳴りません。上から目線を一掃します。

3)心技体の基本を徹底!
調和を基盤とする心技体を習得、力に頼らない本質的な動きを目指します。
やさしさを根源とする瞬時の判断力、実践力を身につけます。

4)ひとりひとりを大切にする!
全員が、3年生も1年生も、原則として一緒に練習します。
チームの勝利や都合を優先せず、選手一人ひとりを大切にします。

5)子どもに学ぶ
監督、コーチ、親も一緒に学ぶ姿勢が基本です。

「子どもの方がわかっている」、大人は謙虚に活動を共にします。

東京武蔵野シニア 練習・試合の日程

平日の練習 毎週 月曜・木曜 ナイター練習

場所:武蔵野市立第一中学校 校庭(夜間照明あり)および体育館

時間:18時半から20時半(片付けをして、21時までに終了)

週末の練習 毎週 土曜・日曜
場所:主に 調布関東村グラウンド 盡性園グラウンド
時間:土曜は通常、午前または午後。練習試合の場合は終日。
日曜・祝日は練習または公式戦、練習試合。

週末土日のいずれかは、連戦の場合を除き、どちらか半日で終わります。
三連休はできるだけ一日休み、家族の時間、野球以外の時間を確保します。

移動の手段:選手の大半が、上記の練習場所には自転車で来ます。
車移動が必要な選手は三鷹駅に集合し、車で移動します。父母が車で送迎するのは自由です。制約はありません。但し、駐車場がない施設もありますので、その場合は各自コインパーキングなどをご利用ください。

テスト休み:テスト前一週間は、練習を休みます。チーム全体で休む場合もありますし、学校が違うので各自のテスト日程に合わせ、休んで良い決まりです。

野球以外の活動への理解とエール:市の陸上大会、駅伝大会、各自のピアノ演奏会、バイオリン発表会、英検、漢検受験など、積極的に奨励しています。

ボランティア活動
東日本大震災の直後、三鷹、武蔵境の駅頭で募金活動。被災地の野球少年の用具代として寄贈しました。

不要になった野球道具を集め、フィリピンの野球少年に送りました。

高尾山クリーンハイク参加、など。野球以外の社会貢献、地域貢献を大切な活動、研修と位置づけています。

月会費、入団費用

毎月の会費:1万円。

入団金:4千円 1年目の連盟登録料とスポーツ障害保険料を含みます。

交通費:練習場、試合場までの交通費は各自実費負担です。通常の練習は武蔵野から自転車で通える範囲です。

​ユニフォーム代:チームの公式ウエア購入代金は4~5万円を予定しています。来季の購入品をいま検討中です。

入団、体験の問合せは監督まで

nobuya@s-move.jp

体験日程は球団ブログで発信中。

http://bunburyodo.blogspot.jp

bottom of page